本文
統計グラフコンクール
令和7年度新潟県統計グラフコンクールの作品を募集します
令和7年度の新潟県統計グラフコンクールの作品を募集します。
詳細はこちらのページをご覧ください。
令和7年度新潟県統計グラフコンクール作品募集のページはこちら
統計グラフ全国コンクール審査結果
- 第72回統計グラフ全国コンクール審査結果
- 第71回統計グラフ全国コンクール審査結果
- 第70回統計グラフ全国コンクール審査結果
- 第69回統計グラフ全国コンクール審査結果
- 第68回統計グラフ全国コンクール(中止)
新潟県統計グラフコンクール審査結果
- 令和6年度新潟県統計グラフコンクール入賞作品集
- 令和5年度新潟県統計グラフコンクール入賞作品集
- 令和4年度新潟県統計グラフコンクール入賞作品集
- 令和3年度新潟県統計グラフコンクール入賞作品集
- 令和2年度新潟県統計グラフコンクール作品集
応募経費の助成
新潟県統計協会では、令和7年度より、統計グラフコンクールに応募した学校を対象に、作品の応募に掛かった費用の一部を助成する制度を新設いたしました。
リンク
『統計グラフポスターを作ってみよう!』
県統計課のこども向け統計ページ『統計グラフでみる新潟県』内で、統計グラフポスターの作り方を紹介しているページです。
統計グラフポスターってどうやって作ればいいんだろう?と思ったら、まずご覧ください!
小・中学生が、データを探求的に学べるウェブサイト『宇宙統計ステーションNaruhodo』
「統計って何?」から始まり、統計グラフの見方や作り方について子どもも大人も楽しく学ぶことができます。
統計の力を使って地球の未来をより良いものにする旅にでかけましょう!
<外部リンク>
県統計課のこども向け統計ページ『統計グラフでみる新潟県』
グラフを使って、新潟県に関する様々な統計データをコメント付きでわかりやすく紹介しています。
統計グラフポスターのヒントになるデータが見つかるかもしれません!